手に入ったよ |
メーカーとか |
【すでに手に入れちゃいました】 |
CWU-45P フライトジャケット |
ALPHA INDUSTRIES |
今冬は大丈夫だけど、次の冬には新しいフライトジャケットが欲しいな。型はCWP45Pが無難かなぁ。
できればナイロンでは無く、ちょっと高いけれども頑丈な繊維で作ってあるやつの方が良いな。
|
革ジャン |
|
色々悩んで、結局はA2になったけど。
本当はCWP45Pの革ジャンなんて言うのは無いだろう。でも、革ジャンになっても格好良いんじゃないかなぁ。
|
防湿庫 |
|
カメラやレンズにカビが生えたら大変だしね。
|
のこぎり |
電動 |
小さいころに植えられた樹木が、年月を経てかなり大きくなっている。
こいつらをなんとかしないと、実家がジャングル状態になってしまうよ。(汗)
|
シェーバー |
パナソニック |
そろそろ剃り具合が良くなくなって来たので、スッキリと剃れるシェーバーが欲しいなぁ。
|
カメラ用三脚 |
|
今ある三脚の雲台はちょっと古くて動きがギクシャク。なので、しっかりしてある程度の重量にも耐えるような三脚が欲しいな。風景というより夜の撮影に使いたい。
|
ベース用アンプヘッド |
出力は大きくなくても |
家にはベースアンプがある。ヘッドとキャビネットの2つに分かれているやつ。キャビネットに小さくても良いから違うヘッドを乗せてみたいなと思うようになった。色々音が楽しめそうだよね。
|
ジャケット |
春に着れる |
もうとっくに季節は過ぎてしまったけど、下がチノパンの時に上に羽織れるジャケットが欲しいなぁ。
|
バッテリーパック |
Nikon |
純正でなくても大丈夫らしいので、それでもOK。D800、カメラ構えるときに、もう少し縦に大きかったら持ちやすいのにと思っています。それと縦位置のシャッターボタンに不便を感じているので、バッテリーパックを取り付ければ、それらを解決できそう。
|
PC |
Windows |
最近は動画の編集もするようになったので、今使っているPCでは流石にそろそろ処理が重くなってきた。贅沢を言うならメモリをたっぷりと積んだSSDから起動するやつが欲しいなぁ。
|
ブルーレイ・レコーダー |
|
もうそろそろレコーダーがあっても良いんじゃない?DVDのを買うんなら、ブルーレイでも良いよね。見れない番組録画しておきたいよ。
|
MTR |
|
なんだかもがいています。リズムセクションが内蔵で録音できるものがいい。8トラックあれば十分かな。
|
E・ベース |
オーダーメイド |
目玉が飛び出ない程度で作製してくれるところを見つけた。しかもかなり完成度は高いそうで、嬉しい。
|
ウォッチ |
アウトドア用 |
ダイバーズ・ウォッチでなくてもいいのだけれど、やっぱりアウト・ドア用の時計が欲しい。ドレス・ウォッチじゃ似合わないでしょ。(笑)
|
ポスト |
|
今は玄関の扉に郵便物を入れ込むところがあるのだが、玄関が濡れてたりすると、せっかくの郵便物も濡れてしまうことになる。
|
電話機 |
|
それほどこだわらないけど、手頃なやつが欲しいな。
|
MIDIキーボード |
|
MIDIとは正確ではないな。正確にはMIDIの作ったり鳴らした・・・一式だ。
作曲のまねごとがしたくなってきた。(笑)
|
ヘルメットバッグ |
|
あの形が良い具合だなぁ。バッグインバッグで仕分けして、ざっくりと入れる。いいんじゃない?
|
レンズ交換式カメラ |
|
なんか格好いいカメラだなぁ。一眼レフまでは大げさでないし、コンパクトよりは高級だし。気軽に持って歩けそうなカメラ。
|
ズック |
|
決してスニーカーじゃないよ。(笑)オールスターでもワンスターでもいいよ。大昔から欲しいと思ってたんだけど、今まではいたことが無かったんだよね。
|
ギターストラップ |
|
まぁ、ギターでは無くてベースで使う積もりなのだけれど、いちいちストラップを付け替えるのが面倒だから、なるべく幅広の滑りにくいストラップが欲しいな。
|
ベルト |
スーツ用 |
スーツ用のベルトがそろそろダメになってきたので、1本は欲しいところだな。
|
傘 |
ワンタッチ |
前の傘は結構気に入っていたのだけど、どこへやってしまったか・・・。急遽買った傘がワンタッチで開かなくて、しかも少し小さい。やっぱりワンタッチで開くって便利だなぁ。
|
キーボード |
ブルートゥース |
タブレットに使おうかなぁと画策中。
|
ビジネスバッグ |
|
出張にも十分使えるような、容量があって使い勝手の良いバッグが中々見つからない。ついでにガーメント機能が付いていたりすると、もっと良いのだけど。(笑)
|
革靴 |
REGAL プレーントゥ |
前に履いてたけどだめになって、しばらく別メーカーのプレーントゥを履いてる。
|
ワークブーツ |
セダークレスト |
最近になって再び履きだしたワークブーツはかなり昔のもの。それなりに気に入ってはいるのだが、そろそろ縫い目が怪しくなってきた。
|
PC |
モバイルノート |
PDAも世の中から消えつつある今、やっぱりモバイルノートで普通にWindowsが楽かもね。最近は色んなメーカーから出てるし、選択肢も広くなったね。
|
E・ベース |
JAZZ BASS |
メーカーはあまりこだわらないけど、しっかりした音のでるJAZZ BASSが欲しくなってしまった。
|
急須 |
瀬戸物 |
最近まで使ってたやつを壊しちゃって別のを使ってるけど、すごく使い辛いのさぁ。(汗)
|
ネットワークHDD |
|
LAN上にぶら下げてどっからでも読み書きできたら便利かも。
|
DVD |
「北の国から」 |
シリーズ、終わっちゃったしね。
|
レンズ |
nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED |
ちょっと変わった焦点距離で撮ったら、どんな風に写るんだろう。細かい物撮りにも使えるしね。(笑)
|
デスクトップPC |
Windows8 |
手持ちのPCは、ハード的にはまだ大丈夫そうだけど、処理速度とかメモリとか厳しくなってきた。なので、メインマシンを新しくしたいなぁ。
|
DVD |
ゴジラシリーズ |
欲しい、観たいと思っていながら未だに買ってません。
|
USBレシーバー |
車載オーディオ |
大容量USBメモリのFMトランスミッター計画が挫折してしまったので、USBに対応したちゃんとしたカーオーディオの搭載を目論んでる。
あまり高くない値段であるようなので、問題は設置できるかどうか・・・。
|
車 |
ワゴン |
デリカを車検に出したら、費用が恐ろしく掛かってしまった。もうそろそろ買い替え時なんだろうなぁと思っている。中古でも良いので、手のいいワゴン車があればなぁ。ちょっと切実だよ。
|
リモコン |
テレビ用 |
最近テレビとかビデオのリモコンが言うことを聞かなくなりつつあるらしい。ちょっとマルチリモコンで簡単操作。
|
焼き物 |
備前焼 |
そんなに高価なものではなくて、小遣い程度で手に入るものでも良いよ。ぐっと気に入った焼き具合の抹茶茶碗でもあればいいなぁ。でも、徳利なんかでも欲しいな。
|
カメラバッグ |
|
本体とレンズ2本と小物程度が収納できる大きさで、あまり大きくない物が良いなぁ。手持ちとショルダーのどちらにも対応していて、生地は当然防水、少々の雨でも中まで浸水しない物が欲しい。
今使っているのは、自分の家のネコの爪とぎにされてしまったので、所々ささくれ立っている。ちょっと格好悪いなぁ。
|
タブレット |
Android |
タブレットが欲しいなぁ。ノートPCまで大げさじゃなくて、でもサッと取り出せて使えるような。出来れば7インチぐらいのが良いな。10インチは大きすぎる気がする。
|
カラーBOX |
|
書類をファイルしてあるのだけど、それがあふれ返ってしまっている。それを整理するのに必要だなぁ。もちろんで会社で使うんだけど。
|
シェーバー |
ブラウン |
今はセイコーの電気シェーバー使っているけど、そろそろ切れも悪くなってきたから、次はブラウンのシェーバーでも買ってみようかなぁ。
|
スマホ |
|
キーボード付きのスマホが出るまで、今のガラケイで頑張ろうと思っていたけど、どうやらキーボード付きは出ないみたいだ。Bluetoothのキーボードでも付けりゃ大丈夫だ・・・。
|
ヘッドフォン |
|
耳全体を覆ってくれて、長時間聴いていても疲れないやつがいいな。
|
トランスミッタ |
Logitec |
ちょっといいのを見つけちゃったんだよねぇ。USBメモリに保存した音源も再生してFMで飛ばしてくるやつ。これだとプレイヤーに依存しないでしょ。(笑)
|
カメラ |
Nikon 一眼 |
新しいバッテリーは長く持つので魅力的。さすがにD3シリーズは買えないけれど、後はD700にするかD300シリーズにするか。フルサイズじゃ無くても良いのかなぁ。
|
ウォレット |
長財布 |
今使っているユニクロで買ったバリバリは飽きてきたので、そろそろ新しいのが欲しいなぁ。普通の二つ折りではなく、ファスナーで閉められるようになっているやつがね。
|
ゲーム機 |
PS3 |
実物もだぶつき気味でどこでも手に入るようになったけど、やっぱり高いのとソフトが無いんじゃねぇ。(汗)
|
テレビゲーム |
GT○○ |
なんだかよくわからないけど、PS3用のGTシリーズ。やるしかないでしょ。(笑)
|
バスケットシューズ |
NIKE |
名前なんかはよく分からないんだけど、NIKEのバッシュが欲しいなぁ。あぁ、今もNIKEのバッシュを履いてるんだった。
|
メガネ |
|
レンズのコーティングははがれてきたから、やっぱり新しくしないと。
|
print server |
|
ネットワーク上にプリンタをぶら下げておいたら、いつでもどっからでもプリントできて便利でしょ。(笑)
|
フーデット・パーカー |
|
ちょっと肌寒いときに羽織って外に出れるような、ウィンドブレーカーのようのパーカーがあればいいなぁ。あまり厚くないやつね。
|
地デジ対応 |
|
テレビがいいのか、チューナーがいいのか。はたまたCATVがいいのか。第一、今はどうやなってテレビが見れてるのかさえハッキリしないから。まずは、その辺から整理しないとね。
|
ヘルメットバッグ |
|
ざっくり何でも入れて持ち歩けるようなバッグが欲しいと思うのだが、ボストンバッグでは・・・いかにもだし。(汗)
|
スタッドレスタイヤ |
|
デリカのスタッドレス、前のシーズンにはかなり厳しくなっていたので、新しいタイヤを履かないと今年の冬は危ないかも知れない。(汗)
|
カメラケース |
ちょうど具合の良い物 |
特にメーカーとかの希望は無いのだけど、Canon G12にストラップを着けてちょうど具合の良いカメラケースだと良いなぁ。
|
コミック |
嶋耕作シリーズ |
やっぱり共感するところがあるんだろうか、頑張れ嶋耕作。
|
スキャナ |
|
置き場所に困らないようなスキャナが欲しいな。溜まったカードをスキャンしてWebに載せたいよ。
|
ビデオカメラ |
デジタル |
訳あって、ビデオカメラに見えないビデオカメラが欲しい。動画サイトに投稿できるぐらいの画質でOK。はっきり言って自分たちのライブを撮りたい。(笑)
|
万年筆 |
|
ちょっと高級な万年筆で字を書いたら、少しは上手にかけるかも。
|
ラック |
|
カラーBOXでもいいんだけど、あふれかえった物を整理しなきゃ。
|
マグカップ |
|
会社用に今よりも少し大きめのやつが欲しいなぁ。あんまり絵柄の付いていないシンプルなやつ。高くなくていいから。
|
スエェット・シャツ |
|
家用にも普段に着て歩くようにも、スウェットは便利だよね。そろそろボロボロになってきたから補充しておかないと。
|
バッチケーブル |
|
複数になる予定のエフェクターをつなぐために何本か欲しい。どこの何がいいとか、うるさい事は言わないから。
|
プリアンプ |
ベース用 |
ベース用のプリアンプで暖かく歪んだ音が欲しいなぁ。おまけにAuxinが付いてて、ヘッドフォンジャックがあればいいなぁ。
|
革製バッグ |
HERZ |
ずいぶんと昔から欲しいと思っていた型の皮製バッグが、このメーカーから出ていた。けれど、ちょっと高いんだなぁ。。
|
マウス |
光学・USB接続 |
今使ってるのはPCに付属してたやつなんだけど、最近挙動が不審でホイールが言うことを聞かなくなってきたよ。
|
ベースアンプ |
|
今の180Wよりも大きな音が出せるもので、自分一人で運べる程度の重さのやつが欲しいな。候補は2、3あるんだけど、値段的に決めかねてる。(汗)
|
ゲーム機 |
Wii |
おもしろいコンセプトだよね。レース系のゲームがあればもっと良いのにね。
|
デジタルレコーダ |
|
ライブや練習の音を録ってた方が良いよね。しかも比較的いい音で。
|
GIGバッグ |
ギター用 |
ベース用に買ったのが思いのほか良かったので、ギター用にもどうでしょう?
|
孫の手 |
|
冬の時期になると肌が乾燥して、背中がかゆくなるのさぁ。(汗)
|
ベース用ストラップ |
|
もう1本あると、それぞれのベースで最適な長さで弾けるんだけどなぁ。
|
ワインディングマシーン |
時計用 |
最近キネティックの電池がへたってきたので、時計動かして発電・充電させたいでしょ。。自動巻きにも必要だしね。
|
オーディオインターフェイス |
USB |
PCをMTR替わりにして直接PCに録音できるんだなぁ。MTRよりもコストは安いし。
|
コンピレーション |
フォーク・ポップス黄金時代 |
懐かしい曲が網羅されて嬉しいんだけど、ちょっと高いかなぁ。。
|
PCゲーム |
A列車で行こう8 |
知らないうちに出てたのねぇ。。。やっぱり「A列車」はこの方向じゃなくちゃねぇ。
|
ビジネスバッグ |
|
出張にも使えるような、もうちょっと詰め込めるバッグが欲しいのです。
|
地図DVD |
カーナビ用 |
買って3年になるんだけど、そろそろ新しくした方がいいかなぁ。
|
Gパン |
Levi's |
そろそろもう1本追加してもいいころかな。ゆったり目が楽でいいけどね。 |
エフェクター |
Bass用 |
アンプ直接からちょっと音をいじりたいと思って物色中。どれにしようか少し迷い中。
|
PC |
Windows |
そろそろ今家で使っているPCに不満が出て来た。もっと速度を・・・、もっとメモリを・・・。
|
ノーマルタイヤ |
デリカ用 |
もうそろそろ限界が近づいて来たから、春には新しいのを履かせて車検。
|
CD |
Jeff Beck「Live Beck '06」 |
久しぶりにリリースされたジェフベックのアルバム。ライブのベックのギターっていいよね。
|
レンズ |
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF) |
常用焦点域のレンズ。今使ってる SIGMA のはちょっと逆光に弱い感じがするなぁ。
|
携帯電話 |
DOCOMO Pシリーズ |
そろそろFOMAに買い替えたいんだけどなぁ。(笑)
|
折畳み自転車 |
|
写真撮りに出かける時、目的地までは車に積んで行くといいんじゃない?
|
空気入れ |
|
何年か前に買った奴はパッキンがダメになってて空気がうまく入らないんだよぉ。
|
ベース教則本 |
|
またちゃんと勉強しないと。。。
|
ノーマルタイヤ |
ネイキット用 |
軽く限界を越えてしまいました。雨の日は本当にヤバイです。(汗)
|
CD |
上原ひろみ「タイム・コントロール」 |
サイトに情報は無いけど、Amazonには登録されてるよん。
|
スタットレスタイヤ |
デリカ用 |
もう限界だから、新しいのを履かせないと雪道は走れないよ。
|
スタットレスタイヤ |
ネイキット用 |
こっちのも取り替えておかなきゃ危ないなぁ。
|
車用カーテン |
|
車の中で寝る時や着替えの時に、やっぱり外からの視線を遮断したいでしょ。
|
CD |
宇多田ヒカル 「ULTRA BLUE」 |
新譜です。
|
E・ギター |
Gibson SG |
シングルガードのやつがいいなぁ。新しいタイプには無いかも知れないな。
|
ドリンクホルダー |
|
カーナビ着けたらドリンクホルダーのスペースが無くなっちゃったよ。
|
スキー靴 |
ラング製 |
さすがにインナーがへたってきたな。(涙)
|
スキー板 |
競技系 |
今の長過ぎ、204cmはどうもねぇ。(汗)
|
OUTDOOR用テーブル |
|
ちょっと出かけた時なんか便利だよね。車の中でも使えそうだしね。
|
レンズキャップ |
Nikon 72mm LC-72
(スプリング式) |
フード付けたままキャップ取り外しがしたいよ。一々フード外すの、面倒だもの。
|
USBメモリ |
256MBぐらい |
使ってたメモリ、忙しいうちにどこかへ失くしちゃったよ。(汗)
|
ETC |
|
高速の料金所素通りできるよね。さらにカーナビと連動したらもっといいよね。(笑)
|
カーナビ |
|
田舎に住んでいると必要性はあまり無いのだが、どこかへ出かけようと思ったときに便利そう。
|
CD |
上原ひろみ「ブレイン」 |
「アナザー・マインド」聴いたら次のも欲しくなってきたぁ。
|
MP3プレーヤー |
Creative Zen Micro 5GB |
なんか音楽も聴けてFMも聴けて録音もできるらしい。(笑)
|
TVゲーム |
Gran Turismo4 |
もうすでに発売されちゃってるんだけどなぁ。
|
コンパクトフラッシュ |
|
今、D1Hで使ってるのよりも容量の大きいのが欲しいなぁ。何度も入れ替えするの、面倒でしょ?
|
Note PC |
Windows |
ちょっと訳あって必要が出てきました。あったら冬のチャットも楽だしね。(汗)
|
Zippo |
Sterling Silver |
純銀製でちょっと高いんだけど使い込んだ時の味わいがいいねぇ。
|
無線ルーター |
|
SL-C860も入手したし小さなPCもあるので、また家庭内乱組みたいなぁ。
|
水槽 |
|
飼っている緑亀が結構大きくなって狭くなって来たので可哀想な気が・・。
|
カメラバッグ |
|
自転車で撮影にでる時に撮影機材を運びたいよぉ。デイパック型のでもいいしウエストバッグ型でもいいかなぁ。
|
DVD |
「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 」 |
2004/06/02に発売だってねぇ。
|
自転車 |
マウンテンバイク |
ままチャリでもいいけど。近場での、でも徒歩では遠い撮影に乗って行きたいなぁ。
|
財布 |
|
今使ってるのは、相当くたびれてきたし万引き防止装置では引っかかるし。(汗)
|
PDA |
ザウルス SL-C860 |
Linux搭載でキーボート付き。それにこの小ささは・・・。
前のモデルが欲しいと思ってるうちに新しいモデルが発売になってしまった。
|
ゴーグル |
|
先シーズン、それまで使っていたのが駄目になってしまった。
|
パソコンチェア− |
|
今座っているパソコン用の椅子は、結構年数が経っていてだいぶくたびれてきた。
|
バッテリー |
リチャージャブルバッテリー EN-4(Nikon D1H用) |
予備のバッテリーが必要と感じる今日このごろ。
|
ストロボ
| Nikon SB-80DX |
今持っているSB-24は、D1Hとの組み合わせでは使い辛いと SB-28DX の所に書いたが、D1Hで使える SB-80DX はガイドナンバーが大きくちょっとだけ安くなっている。
|
レンズ |
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) |
この焦点域のレンズ、そろそろ買え変えたいなぁ。
|
レンズ |
Nikon Ai 85mm F=1.4 s |
AFに頼ってばかりだと安易になりすぎかなぁ。たまにはじっくり構えて撮りたいな。
|
レンズ |
SIGMA AF 28-70mm F2.8 DF EX ASPHERICAL |
俺のレンズのラインナップから抜けいている焦点域だ。一本持っていると便利なレンズ。
|
時計 |
ダイバーウォッチ |
相次いで挙動不審になった手持ちのダイバーウォッチの替わりに。
|
CD |
YUKI, 1st Album |
3月の終わりに発売されているのだが、まだ買っていない。(汗)
|
CD |
宇多田ヒカル『Deep River』 |
まだ、買ってません。(汗)
|
CD |
倉木麻衣『FAIRY TALE』 |
発売したばっかりだな。 |
カメラバッグ |
|
名の通ったやつで無くてもいい。収容量が確保されレンズとカメラがちゃんとガードされればそれでOK。
|
メガネ |
|
ちょっと合わなくなってきたなぁ。
|
一脚 |
|
三脚じゃ素早い移動が不自由、かといって長玉の手持ちはブレの原因。そこで一脚。
|
カードリーダー |
|
コンパクトフラッシュの読み込めるやつ。会社と自宅の間を持って歩くのはめんどい。どちらにも付けっぱなしがいい。
|
プリンタインク |
|
今使ってるのは今年買ったばかりで、まだ一度もカートリッジを交換した事が無いんだよねぇ。 |