by simple-hama
【あの人は今・・・】


【あの人73】T君

自分が最初に就職した仙台の検査会社の同僚である。
修だったか修一だったか、名前の方は覚えていない。
自分が就職した年は工業系高校から3人が就職してきた。彼はその中の一人で、他の2人もそうだったが、ちょっと小じゃれたリーゼントだったが、目が可愛かった。(笑)
仙台が今のように大きな街になる前に、ちょうど仙台を挟んで宮城郡というのがあった。その中にある愛子(あやし)という所から通勤していた。
当時の自分からすれば、ずいぶんと遠いところから車で来るのだなぁと思っていたけれど、案外普通のことなのである。
彼ら3人は入社して1ヶ月で、青森県の六ヶ所村の現場へ数ヶ月の出張に入った。確か4月から9月ぐらいまでだったと思う。結構残業もあって体力的にも大変な現場だったが、お金を使うことが無いような所なので、お金が貯まって仕方ないと言っていた。事実、彼が出張から復帰してすぐにしたことは中古ではあるが、車を買ってアルミホイルを履かせ、オーディオをグレードアップした事だった。
自分が辞める前だったから、その後だったか、彼もその会社を辞めている。
理由はどういう事なのかは分からないけれど、在職中に次は車屋に就職するんだと言っていた。
オートバックスかイエローハットに同級生がいるのだという。
彼も車が好きだったから、まぁそれも一つの生き方かなぁとは思っていた。
ただし、車で攻めている時に、コーナーを抜けた後でシフトダウンをすると言い張っていたけど、それは完全な誤りだぞ。基本的にはコーナー手前でシフトダウンをしてトラクションを掛けながらコーナリングすると言うのが、正しいのだ。(笑)
その後は一度も会ったことが無い。今は何をしているのかなぁ。


[back]